「2月26日 成功のカギは」 指導者の365日より
2月26日 成功のカギは
「僕は二人で仕事を始めた時から、
 いつ仕事を辞めて(会社を解散)も人様に迷惑をかけないようにと、
 考え考えやってきた。だから無借金経営や。そしてダム経営や」
と、幸之助は、王道の経営に徹して、
 どこまでも美しく、どこまでも厳しく、自分と向き合って、
 自己觀照していました。
人様に迷惑をかけない経営こそ王道なのです。
~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~
商売を始めるときに
金を儲けたい
 いい暮らしがしたい
という、志では(これを志と言っていいのかわかりませんが)
 きっと突き抜けられない。
きっかけはそのようなことであっても
 どこかで気づき、本当の志を持てたら
 きっとそこから全てが変わっていく。
本当の志とは、自分にではなく
 自分以外の人をどれだけ幸せにできるかということ。
そこに向っていなければ
 まだ本物ではない。
