指導者の三六五日 8月23日 叱ることほめること

指導者の三六五日 8月23日 叱ることほめること

 

 

幸之助は人を認め、ほめることを大切にしました。

反面、深い愛情をもって厳しく叱ることもありました。

叱られもしないと知らず知らずのうちに、見方が甘くなり、弱さともろさが生まれてきます。

叱るより、ほめてほしいと思うのが人間です。

しかし、経営ではそれだけでは許されません。

叱られることを嬉しく思って、学び続けることが、生きた経営です。

 

 

~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~

 

 

 

関心を寄せていただくということには、良い事ばかりでなく、苦言もあります。

 

経営者は、(自身の置かれる環境にもよるが)苦言を言われる機会はそう多くはない。

 

しかし、その苦言の中にこそ大切な気づきがあり、それを得られる環境に身を置くことが大切です。

 

厳しく、耳に痛いことを言ってもらえる有り難さ。

 

素直な心と感謝の思いで傾聴しよう。

 

 

 

コロナ禍なんかに負けてなるものか!

それでは皆様、今日も良い一日を!