指導者の三六五日 7月1日 窮屈なものの考え方をしていては

指導者の三六五日 7月1日 窮屈なものの考え方をしていては

 

 

「窮屈な枠の中で、窮屈なものの考え方をしていては、心の動きも鈍くなり、自由自在な知恵も出てこない」

幸之助は心の持ち方を大事にしていました。

心は、マイナス無限大からプラス無限大までの、とてつもない広い境涯を持っているものです。

ゼロは単なるゼロではなく、すべてを生み出す原点です。

心を100パーセント自由にしてみてはどうでしょうか。

 

 

~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~

 

 

 

ゼロは何も無いことではなくニュートラル(中間)だという観点に立つことによって、考え方は双方に無限に広がっていく。

 

この見方は、目からうろこというか、衝撃です。

 

この「ゼロ=ニュートラル」の解釈によって、なにか心がフッと軽くなったように思えるのは、いかに自分が窮屈なものの考え方をしていたかということ。

 

人生は解釈次第。

 

いかようにもなる。

 

常にポジティブに!

 

 

 

それでは皆様、今日も良い一日を!