
ドライ甘のしいか
のしいかの最大の特徴は、甘い蜜を使った調味なので当然ベトつきます。
しかし、この甘するめは『べとつかない不思議な甘のしいか』です。
甘さの後にほんのりくる辛みがアクセント。
のしいかって何?
のしいかは、江戸時代に備前松浦藩(長崎県)の特産品として、将軍家に毎年献上された名産品であり、みりん液に漬けて味付けした後、木づちで打ち伸ばして製造されていました。
昭和20、30年代になると、駄菓子屋や映画館などで5円や10円で販売され、小学生のおやつとして人気が出ました。
製造するメーカーも全国各地にありました。
当時小学生だった人たちは、現在の50、60代の方々になるので、この年代からは懐かしいおやつとしてよく知られています。
でも、最近はお土産品やスポット販売しか店頭で見る機会が無くなりつつあります。
ベトベトをなくしました!
甘いのしいかのイメージは「ベトベトする」「ちぎるのが面倒」・・・。
密で味付けするのしいかの特徴が欠点にもなっていたのです。
そこで、食べたらおいしい甘のしいかのマイナス部分を取り除くことに成功した商品が【ちょっピリ!甘するめ】なのです。
ちょっピリッ!甘するめをおすすめする理由
- ベトつかない、ドライな仕上がり
- 食べやすい一口サイズ
- 珍味というよりお茶うけ(おやつ)感覚
- 甘さの後にくるピリッとしたからさがアクセント
- 懐かしさと新しさを感じられる新感覚おやつ
後味にくるピリッとした辛味も甘さといかの旨みを引き出すアクセントになっています。
ご家族で取り合いになっちゃってください。
商品情報
原材料 | 砂糖、するめ、大豆粉(遺伝子組み換えでない)、しょうゆ、昆布エキス、唐辛子、カラメル色素 (原材料の一部に小麦を含む) |
---|---|
内容量 | 95g |
賞味期限 | 120日(未開封) ※開封後はお早めにお召し上がりください。 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をお避け下さい。 開封後はお早目にお召し上がり下さい。 |
その他のサイズ
![]() 業務用ちょっピリッ!甘するめ500g |
![]() 業務用ちょっピリッ!甘するめ1Kg |
ハガキでいただいたお客様の声

5個以上のご注文は宅配便になります!
【メール便可】と記載のある商品ですが、5個以上ご注文の場合は【通常配送】に変更させていただきます。ご理解ほどよろしくお願いいたします。